開催開始日 | 2023年02月19日 |
---|---|
レッスン詳細 |
小児在宅医療研修会
レッスンタイプ:
ライブ配信
開催日時:
2023年02月19日09時30分~2023年02月19日12時45分
プログラム詳細:
(3)「入院から在宅への継続支援と連携の実際」は、配布資料ありません。 |
申込受付期間 | 2023年01月16日10時00分~2023年02月17日13時15分 |
支払手続期日 | 2023年02月18日00時00分 |
定員 | 400 名 |
料金 |
会員: 2,000 円(税込) 県薬会員外: 4,000 円(税込) 病薬会員: 2,000 円(税込) 事務局システム確認用: 0 円(税込) 薬学生: 0 円(税込) *対象によって料金が異なる場合は、申込時の対象金額がお支払い金額となります。 |
内容 | 研修内容 (1) 医療的ケア児について(10分) 埼玉県薬剤師会 常務理事 池田 里江子 (2) 医療的ケア児の実態と薬物療法(60分) 社会福祉法人 埼玉医大福祉会 医療型障害児入所施設 カルガモの家 施設長 星 順 先生 (3) 医療的ケア児の看護の実際と医薬品(30分) 社会福祉法人 埼玉医大福祉会 医療型障害児入所施設 カルガモの家 看護師 林 しのぶ 先生 (4) 医療的ケア児の処方内容と調剤、その注意点(30分) 社会福祉法人 埼玉医大福祉会 医療型障害児入所施設 カルガモの家 薬剤師 蛯谷 茜 先生 (5) 入院から在宅への継続支援と連携の実際(60分) 病院看護師から 埼玉県立小児医療センター 在宅支援相談室 看護師 近藤 美和子 先生 薬局薬剤師から サン&グリーン薬局 薬剤師 秋本 和範 先生 |
備考 | 留意事項 ①受講環境 安定した通信が確保できる環境(PCは有線を推奨)で受講してください。 ②研修資料について 事前配布資料がある場合は、当該研修会ページ内に掲載しますので、ダウンロードしてご覧ください。 ③当日の参加方法について 研修サイト(manaable)にログインし、当該研修会の受講ページ内「出席」ボタンからご参加ください。 (研修開始1時間前から「出席」ボタンが使用可能となります) ④日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師制度 2単位 日本薬剤師研修センター「小児薬物療法認定薬剤師更新のための単位」 PECS開始に伴い、Zoomに入室、退室した記録をもって受講終了の確認を致します。Zoom視聴時は、表示名をご自身の名前に変更して下さい。 ※受講記録が確認できない場合や遅刻・途中退出の場合は単位の交付ができません。 ※単位の取得には、事前にPECSの登録が必要です。 |
6834e61696ef44db6cdfef31bbfcee59
「埼薬マナブル」から「日薬プラットフォーム」へ
移行のお知らせ
令和3年からご利用いただいておりました「埼玉県薬剤師会研修サイト(以下、埼薬マナブル)」は、令和5年4月末をもって終了いたしました。現在本会主催の研修会は、「日本薬剤師会研修プラットフォーム」を利用しての御案内となっております。
「日本薬剤師会研修プラットフォーム(以下、日薬PF)」は下記リンクよりアクセスください。
https://nichiyaku.manaable.com/
「埼薬マナブル」を利用したことのある方は、同一のID・PWで利用できるます。
日薬PFにデータ移行できた方(「日薬PF」で同一のID・PWを利用可)新規登録の必要なし
「埼薬マナブル」登録者で、受講履歴のあった方
薬剤師免許番号のご登録がなかった方も、受講履歴から確認できた方は、移行しました
日薬PFにデータ移行できなかった方 新規登録の必要あり
本会会員外の「埼薬マナブル」登録者で、申込受講履歴のなかった方(薬剤師免許番号不明の方)
薬剤師ではない方
「日薬PF」の利用ができません。参加できる研修については、本会HPで御案内します。
上記の内容を確認したため、今後は表示しない
閉じる